蝦蛄葉サボテン(^^;
今日もイマイチな天気でしたねぇ
何でも来週は、雪が降るとか・・・・。
これでやっと、いつもの冬ですかね。
天気悪いので今日もS公園に行ってみました。
着いて早々、今一歩のシロハラGET。続いて枝被りのツグミもGET。
ん〰、なんだかなぁ、です
思い切って湖の近くまで歩いて行きます。
ひとまずカモがいたので写します。カルガモではない事は確かです(^^;
赤い鳥でも居ないかなぁ、なんて甘いことを考えているとエナガが遠い所に居ました。まぁ居ないよりマシなんで(でも可愛いから
好き(笑)ひとまずGET
エナガは、可愛いよなぁ〰、なんて1人悦に入っていたら
なんと、エナガの下にベニ子が居たのです 慌てて写すも
何だかな〰、です 暫く待ったのですが出てこないのでP森にでも行こうと思ったら、これまた遠くの方に「イソシギ」
最初、Pのルリビタキを狙おうと思ったのですが急遽、予定変更で裏側に回ります。速攻で「モズ」GETです(笑)
まぁ自分の場合、背景良ければ何でも良しです(^^;
アオジ・ファンですので100%写します。
背景が、ごちゃごちゃの時はドアップ(笑)
本当は少し。。。いや、かなり
地味な鳥を探していたのですが、なかなかお出ましにならず諦めました
そうそう、大人気のルリ王子は、ここのところ機嫌が悪く、あんまり人前に出てこなくなったと言ってました。少し落ち着いて、また出てくれると良いですね。
それはそうと、例のシャコバサボテン
かなり良い感じになって来ちゃったんですよ〰。自分が見た限りでは今までで一番じゃないかと思えるくらい。
花には、全く興味はないのですが、目の前にあればどうしたって目についちゃいます 寝る前のお楽しみになってきちゃいました〰
« 天気予報 大外れ! | トップページ | 年末大掃除、第一弾! »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/601051/67459377
この記事へのトラックバック一覧です: 蝦蛄葉サボテン(^^;:
こんばんは!
蝦蛄さんの写真、
いつもながら細かい羽までくっきりで
ほんとに綺麗です〜
背景もすっきりだし。
ジョビちゃんが大人っぽいです。
カモはホシハジロです。
飛んでる姿、いいですね。
投稿: ウィンターコスモス | 2018年12月 7日 (金) 20時28分
こんばんは
ベニ子に出会ったんですね。
やはり蝦蛄さんは鳥運強いですよね。
本日、お天気がイマイチで昼からの出陣でした。
S経由K、キクウタもハードル高くて、相変わらず、一度もシャッターを押す状況に恵まれず、ならルリ君でも、、と、P到着は3時ごろでした。
ポイントにいた人たちの話では、一度も見ていないとの事。
抜けたんじゃないか?という話も。
12月になって抜けるって事があるでしょうかねぇ。
投稿: ゆき | 2018年12月 7日 (金) 21時13分
ウィンターコスモスさん、書き込み感謝です(^^)v
写真、お褒めいただき恐縮です(^^;
自分の場合ですが、珍しい鳥とか撮れれば言うこと無いのですが
何分、耳が悪いので殆ど諦めて身近な鳥を撮れればなぁって
感じなんですよ。
ですので皆さんが、あんまり見向きもしない鳥なんかも
写しちゃう次第です(^^;
もちろん、貴重な鳥さんは本当に写したいのですが、
身の丈と言うか、焦らず楽しむことを優先してるので
モズなんかも写しちゃうんですよねぇ(笑)
まぁ趣味なんで、自分が楽しければ良しですよね?(笑)
おぉ〰、あのカモはホシハジロって言うのですね!
一つ覚えました〰(^^;
飛んでる写真、良いっすよね(^^; そう言っていただき
嬉しいです〰♫
自分でも密かに「良いじゃん」って思ってました〰(笑)
投稿: 蝦蛄代表 | 2018年12月 7日 (金) 23時17分
ゆきさん、書き込み感謝です(^^)v
ベニ子は、偶然というか必然というか(^^; 探してはいたんです。
でも先日、ちら見したのでチャンスはあるかな?とは思ってて
エナガに気を取られていました(^^;
ほんのワンチャンスだったので、全然イマイチで、よろしくない写真です(^^;
エナガのほうが、ぜんぜん良いですもん(^^;
達人達は、菊ちゃんで大盛り上がりですねぇ!
自分には無理なので、撮りやすくなったらチャレンジしようかな
って感じです。なにぶんトビモノには、めちゃ弱いんで(^^;
えっ?抜けた?まさかぁ〰って感じです。
もし抜けちゃったら、悲しいですね。レンジャクが来るまで
居てくれると思っていましたから。
今年はウソも見ていないし・・・・。
ただ週末から寒波が来るようですから来週以降
期待したいですね!
投稿: 蝦蛄代表 | 2018年12月 7日 (金) 23時31分